2017/02/25の日記:第7回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会
「第7回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会」を聴きに、だいしホールへ。
この演奏会に足を運ぶのは一昨年の第5回・昨年の第6回に続き3度目。例によって、開演から終演まで1時間に満たないミニコンサートであった。
2016/02/27の日記:第6回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会
「第6回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会」を聴きに、新潟ユニゾンプラザへ。公共交通だと長岡市からは行きづらい場所なのでマイカー移動。
この演奏会に足を運ぶのは昨年の第5回に続き2度目。
開演15時、終演15時50分頃。出演者、スタッフ、来場者の皆様、お疲れ様でした。
2015/12/05の日記(その1):第51回新潟大学合唱団定期演奏会
第50回新潟大学合唱団記念定期演奏会を聴いてきた。第47回(2011年)・第48回(2012年)・第50回(昨年)以来。
出演者、スタッフ、来場者の皆様、お疲れ様でした。
2015/05/10の日記:合唱団ユートライ&混声合唱団鈴優会ジョイントコンサート
合唱団ユートライと混声合唱団 鈴優会のジョイントコンサートを聴きに、新潟市音楽文化会館ホールへ出かけてきた。
アカデミックな要素と和やかさが共存した演奏会だったように思う。出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。
2015/02/28の日記:第5回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会
だいしホール(新潟市中央区)に足を運び「第5回新潟大学合唱団現役OBOG合同演奏会」へ。この催し物には初めて伺う。
最近のコメント
2016年10月10日 (23:20) 2016/09/22の日記:harmonia ensemble 第8回定期演奏会——柴田南雄生誕100年記念個展
福永さま、いろいろと恐縮でご...
2016年10月10日 (21:42) 2016/09/22の日記:harmonia ensemble 第8回定期演奏会——柴田南雄生誕100年記念個展 せきさん、先日はコンサートにご...
2015年12月23日 (22:34) ドラマ「表参道高校合唱部!」のこと(その0)はしがき・目次・関連リンク集
福永さま、いらっしゃいませ。...
2015年12月23日 (18:20) ドラマ「表参道高校合唱部!」のこと(その0)はしがき・目次・関連リンク集 せきさん、「表参道高校合唱部!...
2015年11月20日 (23:31) 2015/11/07の日記:第106回立教大学グリークラブ男声定期演奏会
匿名の方、いらっしゃいませ。...
2015年11月20日 (7:56) 2015/11/07の日記:第106回立教大学グリークラブ男声定期演奏会 おはようございます。ブログ、拝...
2014年9月6日 (21:50) 北村協一先生にまつわる思い出 (3)
やぎさま。いらっしゃいませ。...
2014年9月6日 (20:38) 北村協一先生にまつわる思い出 (3) こんにちは。今頃になってこのペ...