「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。
- 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
- ア行の作曲家(オ)
- 大島ミチルの項を更新。
(「Rhapsody in Palingenesis(再生のラプソディー)」初演終了を反映) - 岡野貞一の項を更新。
(向川原愼一編曲「おぼろ月夜」を追加)
- 大島ミチルの項を更新。
- カ行の作曲家(ク〜コ)
- 草川信の項を更新。
(なりたまさと編曲「花」を追加) - 郡山脩の項を更新。
(『あまみ大島のうた』を追加し、その第1曲「三つの子守唄」の記述を移設)
- 草川信の項を更新。
- タ行の作曲家(タ)
- 滝廉太郎の項を更新。
(なりたまさと編曲「緑のそよ風」を追加) - 團伊玖磨の項を更新。
(向川原愼一編曲「岬の墓」「ひぐらし」「舟歌—片恋」を追加)
- 滝廉太郎の項を更新。
- タ行の作曲家(チ〜ト)
- 土田豊貴の項を更新。
(「忘却」出版を反映)
- 土田豊貴の項を更新。
- ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
- 西下航平の項を更新。
(「運命」「出発」「再会」の出版を反映)
- 西下航平の項を更新。
- ハ行の作曲家(ハ〜ヒ)
- 橋本剛の項を更新。
(「月夜を歩く」を追加) - 引野裕亮の項を更新。
(「春と修羅」を追加)
- 橋本剛の項を更新。
- マ行の作曲家(マ)
- 牧戸太郎の項を更新。
(『碧い星のうた』初演終了を反映)
- 牧戸太郎の項を更新。
- マ行の作曲家(ミ〜モ)
- 向川原愼一の項を更新。
(「少女と雨」に初演データを加筆)
- 向川原愼一の項を更新。
- ヤ行の作曲家
- 山田耕筰の項を更新。
(向川原愼一編曲「からたちの花」を追加)
- 山田耕筰の項を更新。
- 編曲作品(童謡・唱歌、独唱曲のオムニバス)
- 向川原愼一の項を更新。
(男声合唱による日本歌曲集「花筐」についての記述を削除し、個々の収載曲を単独作品として各作曲者の項へ移設)
- 向川原愼一の項を更新。
- ア行の作曲家(オ)
今年に入ってから男声合唱団グランフォニックや楠声会合唱団の公式サイト内アーカイブコーナーが改修され、過去の演奏会データが大幅に拡充されたようです。とある方から私信でご教示いただき、拙サイトに記していたことの訂正が必要という指摘を含む情報提供をいただきました。今回の更新の大半がそれによるものです。
大島ミチル作曲『Rhapsody in Palingenesis』の情報については、初演・再演を収録したYouTube動画を参考にしました。また、牧戸太郎作曲『碧い星のうた』については、「人生ブンダバー」の記事「慶應ワグネル男声合唱団第140回定期演奏会」を参照しました。
以上、この場を借りて御礼を申し上げます。
明日明後日は泊まりがけで上京します。土曜はハルモニア・アンサンブルさんのクリスマスコンサートを聴きに行き、日曜は合唱外の用事をする予定です。