タグ: 多田武彦

2022/11/05の日記:第113回立教大学グリークラブ混声定期演奏会 #立グリ113th

2022/11/05の日記:第113回立教大学グリークラブ混声定期演奏会 #立グリ113th

わが出身団体による「第113回立教大学グリークラブ混声定期演奏会」を聴いてきた。感染症対策が厳しくなっている昨今だったので、寄り道などは最小限にとどめ、駆け足で行動。

出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。

〔「第113回立教大学グリークラブ混声定期演奏会」本編リポートに続く〕

2018/11/25の日記:上智大学グリークラブ創部65周年記念 第70回定期演奏会

2018/11/25の日記:上智大学グリークラブ創部65周年記念 第70回定期演奏会

泊まりがけで上京し「上智大学グリークラブ創部65周年記念 第70回定期演奏会」を聴いてきた。はや1年以上が過ぎてしまったが、そのときのメモを。

出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。

〔「2018/11/25の日記」本編に続く〕

2018/8/11の日記:第10回東京六大学OB合唱連盟定期演奏会

2018/8/11の日記:第10回東京六大学OB合唱連盟定期演奏会

「OB六連」こと東京六大学OB合唱連盟の演奏会を聴いてきた。2014/7/13の第8回以来。

隔年で行われている演奏会だが、第9回は親戚筋の法事と重なってしまい行けなかったため、4年ぶりということになる。

会場は東京芸術劇場コンサートホール。13時半開演、16時半過ぎ終演。

〔「2018/8/11の日記:第10回東京六大学OB合唱連盟定期演奏会」本編リポートに続く〕

多田武彦先生 逝去

多田武彦先生 逝去

男声合唱曲をたくさん書いた作曲家の多田武彦先生(直接ご指導を受けたことがあるのでこの敬称を使います)が昨年12月12日に亡くなられました。どうぞ安らかに。

〔「多田武彦先生 逝去」の続きを読む〕

2016/10/15の日記:タダタケを歌う会“コンサート第伍”

2016/10/15の日記:タダタケを歌う会“コンサート第伍”

上京し、上野学園 石橋メモリアルホールで催された「タダタケを歌う会“コンサート第伍”」を聴いてきた。

コンサートを聴くのは“コンサート第壹”および“コンサート第肆”以来。

演目を知った時点で足を運ぶことは決めていた。この団による委嘱初演を聞きのがした『鳥の歌』が再演されるし、個人的にとても思い入れの深い『ソネット集』が取り上げられるし。

〔「2016/10/15の日記:タダタケを歌う会“コンサート第伍”」の続きを読む〕