2024/07/13〜15の日記:第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本(その1)出来事のあらまし
キッセイ文化ホールで開催された「第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本」に参加するため、長野県松本市まで出かけてきた。
〔2024/07/13〜15の日記:第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本(その1)出来事のあらまし〕本編を読む
「合唱アンサンブル.com」の中の人のメモランダム。当ブログの記事はあくまで私的発言で、係わりある団体や組織の見解を代表するものに非ず。
キッセイ文化ホールで開催された「第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本」に参加するため、長野県松本市まで出かけてきた。
〔2024/07/13〜15の日記:第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本(その1)出来事のあらまし〕本編を読む
2024年に経験した主な出来事をダイジェストでまとめます。
本年9月12日、合唱指揮者などとして活躍した田中信昭先生が心臓死により96歳で亡くなられました(東京混声合唱団公式サイトの訃報)。どうぞ安らかに。
田中信昭先生は、お名前の音読みから「シンショー先生」と呼ばれていました。以下、この記事では原則「信昭先生」と記すことにします。
2023年に経験した主な出来事をダイジェストでまとめます。
当ブログにおいて日記系の記事は出来事の発生順に書いて公開することを原則としていますが、このたびは原則を破ります。本記事は「箕輪久夫先生 逝去」の続編という意味合いを兼ねているからです。