カテゴリー: 練習参加記録

2024/07/13〜14の日記:第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本(その2)伊東恵司教室に参加してきました

2024/07/13〜14の日記:第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本(その2)伊東恵司教室に参加してきました

「第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本」参加記録、第1弾の続きです。

本記事は、合同演奏に相当する企画のひとつ・伊東恵司氏による「教室」に個人で参加してきたという報告です。タイトルの日付が第1弾と異なるのは意図したものです。なにぶんにも1年1か月以上前のできごとなので記憶が不鮮明になってしまっております。

〔2024/07/13〜14の日記:男フェスin松本(その2)〕本編を読む

2024/03/24などの日記:長岡市立劇場開館50周年記念 東京フィルハーモニー交響楽団 長岡特別演奏会

2024/03/24などの日記:長岡市立劇場開館50周年記念 東京フィルハーモニー交響楽団 長岡特別演奏会

今年はじめて出演したステージ「長岡市立劇場開館50周年記念 東京フィルハーモニー交響楽団 長岡特別演奏会」について。

2023年のMY合唱ライフまとめ」などで触れたことと若干の重複がある旨、お断りしておきます。演目はこの演奏会の出演告知記事などを参照ください。

〔「2024/03/24などの日記:長岡市立劇場開館50周年記念 東京フィルハーモニー交響楽団 長岡特別演奏会」本編を読む〕

2023/10/21などの日記:第59回長岡市民音楽祭 公募合唱団

2023/10/21などの日記:第59回長岡市民音楽祭 公募合唱団

昨年初夏から秋にかけて「第59回長岡市民音楽祭」公募合唱団に参加したときのことを記します。

何月何日に何があったかについては昨年の大晦日に公開した記事「2023年のMY合唱ライフまとめ」で簡略に列挙しました。それを補うものです。

〔「2023/10/21などの日記:第59回長岡市民音楽祭 公募合唱団」本編を読む〕