タグ: 皆川達夫

2023/07/09の日記:第43回立教大学グリーフェスティバル

2023/07/09の日記:第43回立教大学グリーフェスティバル

日帰りで上京し、板橋区立文化会館で行われた「第43回立教大学グリーフェスティバル 創部100周年記念・皆川達夫先生追悼演奏会」を聴いてきた。

〔「2023/07/09の日記:第43回立教大学グリーフェスティバル」本編リポートに続く〕

『皆川先生の深い悩み』に対する疑義など

『皆川先生の深い悩み』に対する疑義など

この記事は立教大学グリークラブに関する内輪話です。

拙サイトにおける主要コンテンツ「日本の絶版・未出版男声合唱曲」の更新を優先すべき現状ではありますが、どうにも引っかかる発言を目にしたもので……。

〔「『皆川先生の深い悩み』に対する疑義など」の続きを読む〕

皆川達夫先生 逝去

皆川達夫先生 逝去

研究者および合唱指揮者として中世・ルネサンス音楽を日本に根づかせた皆川達夫先生が本年4月19日に亡くなられました(クリスチャンプレスによる訃報)。

〔「皆川達夫先生 逝去」の続きを読む〕

2018/07/01の日記:第39回立教大学グリーフェスティバル

2018/07/01の日記:第39回立教大学グリーフェスティバル

日帰りで上京。

第38回(2017年)以来の立教大学グリーフェスティバルを聴きに、四女連以来のかつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールへ。

終演後、いちOBとしてレセプションに混ぜていただいた。

〔「2018/07/01の日記:第39回立教大学グリーフェスティバル」続きを読む〕

2017/11/25・26の日記(その5):表彰式+α

2017/11/25・26の日記(その5):表彰式+α

「第70回全日本合唱コンクール全国大会」大学職場一般部門についての感想など。

今回は表彰式(両日とも)と、初日に第70回記念の特別企画として行われたミニコンサートについて。

〔2017/11/25・26の日記(その5):表彰式+α〕本編を読む