「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。
- 「当サイトのアクセス解析リポート」に2019年9月度のデータを追加しました。
- 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
- 凡例・註釈
- 作曲者名からリンクを張っているWebサイトについて「男声合唱作品のリストが載っているサイト、もしくは作曲者と直接コンタクトが取れるサイト」と修正(「、もしくは」以後を追加)。
- ア行の作曲家(ア)
- 安桜ブン吉の項を新設、「川の中に石 〜2017年総括ソング〜」「夢みたものは」を追加。
- カ行の作曲家(カ〜キ)
- 木下牧子の項を更新。
(男声四重唱版「春に」を追加)
- 木下牧子の項を更新。
- タ行の作曲家(チ〜ト)
- 千原英喜の項を更新。
(「わが抒情詩」「夜もすがら」出版を反映) - 寺嶋陸也の項を更新。
(メンネルコール広友会の公式サイト移転を反映)
- 千原英喜の項を更新。
- ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
- 信長貴富の項を更新。
(メンネルコール広友会の公式サイト移転を反映)
- 信長貴富の項を更新。
- マ行の作曲家(マ)
- 松下耕の項を更新。
(メンネルコール広友会の公式サイト移転を反映)
- 松下耕の項を更新。
- ヤ行の作曲家
- ゆゆうたの項を削除。
- 凡例・註釈
ゆゆうたの項目を削除したのは「日本の絶版・未出版男声合唱曲」で取り扱う対象に合致しないと判断したためです。端的にいうと「凡例・註釈」に基準として記している「日本人が作曲したオリジナル男声合唱作品(聲明のための現代曲を含む)、女声・混声・同声合唱曲の男声合唱版トランスクリプション、日本の声楽曲(独唱曲など)・民謡・童謡・唱歌からの男声合唱編曲作品」や「ポピュラーの曲は、合唱曲として書き下ろされた作品だけを扱うものとします」のいずれにも当てはまらないということです。
いわゆるクソ合唱曲については当初から合唱曲として書き下ろされたものなのでジャンル等不問で載せることにしている一方、合唱曲でない楽曲を合唱曲に編曲したものについては原曲のジャンルについていわゆるクラシック寄りの基準を設けています。なお、現時点で該当するケースはなかったと思いますが、ソロもしくは単旋律がオリジナルの楽曲を作曲者自身により合唱曲バージョンを作成した場合については載せることになると思います。
ゆゆうたの項目で載せていたのは、富士編曲「FF外から失礼するゾ〜(謝罪)」1曲です。参考動画や楽譜&パート別参考音源が公開されています。