【本サイト更新】2022/11/07 23:35

Spread the love

「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。


  • 「当サイトのアクセス解析リポート」に2022年10月度のデータを追加しました。
  • 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
    • ア行の作曲家(ア)
      • 相澤直人の項を更新。
        (「楽譜のアルバム」出版および「蜜柑の木」男声合唱版初演終了を反映)
    • ア行の作曲家(オ)
    • サ行の作曲家
      • 三枝成彰の項を更新。
        (ご本人の公式サイトへリンク、『愛の手紙〜恋文』初演予定延期などを加筆)
      • 鈴木輝昭の項を更新。
        (『Feria Sexta 〜聖金曜日のレスポンソリウム〜』説明を加筆)
      • 須田陽の項を更新。
        (「帰郷」男声合唱版を追加)
      • 瀬下健二の項を新設、「祝婚のための二つのALLELUIA」を追加。
    • タ行の作曲家(タ)
      • 髙嶋みどりの項を更新。
        (「秋風に…」初演終了および東京国際合唱機構からの楽譜販売開始を反映)
      • 田中達也の項を更新。
        (「この日を捕えよ」初演予定を改訂)
    • ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
      • 西下航平の項を更新。
        (『焦点』「ゆめ」楽曲データに加筆)
    • ハ行の作曲家(ハ〜ヒ)
    • ヤ行の作曲家
      • 山北響斗の項を更新。
        (『青年のアミュレット』初演終了を反映、楽曲データに加筆)

「第113回 立教大学グリークラブ混声定期演奏会」を聴きに出かけてきました。『青年のアミュレット』、および演奏会パンフレットに「この日を捕えよ」初演予定が記されたことが、「日本の絶版・未出版男声合唱曲」更新上の参考になりました。演奏会リポートはいずれ当ブログに書きます。


『Feria Sexta 〜聖金曜日のレスポンソリウム〜』の情報加筆にあたっては、Scholas Aquarius / スコラーズ・アクアリウスのツイートに添付されているフライヤー画像を参考にしました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください