「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。
- 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
- ア行の作曲家(ア)
- 青島広志の項を更新
(公式サイト移転を反映、「タイタニック号の沈没」「仮名手本忠臣蔵」「火の鳥 ヤマト編」「みずうみの歌」に加筆) - アンジェラ・アキの項を更新
(次郎丸智希編曲「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」男声合唱版を追加) - 安藤由布樹の項を更新
(「アウシュビッツの芸術家たち」出版を反映)
- 青島広志の項を更新
- ア行の作曲家(イ〜エ)
- 伊地知元子の項を更新
(「五つの鹿児島民謡」を追加、「奄美三抄」に初演データなどを加筆)
- 伊地知元子の項を更新
- サ行の作曲家
- 次郎丸智希の項を新設、「とある朝」を追加
- 千住明の項を更新
(「母なるものへ」に加筆)
- タ行の作曲家(タ)
- 高田三郎の項を更新
(今井邦男編曲「残照」出版を反映) - 田中宏の項を更新
(公式サイト移転を反映) - 谷川忠博の項を新設、「念佛」を追加
- 高田三郎の項を更新
- ナ行の作曲家(ナ)
- 中島はるの項を更新
(「空」「中原中也最晩年の三つの詩」「歌う昆虫記」「やさしい般若心経」を追加)
- 中島はるの項を更新
- ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
- 新実徳英の項を更新
(「天の香具山」に加筆) - 錦かよ子の項を新設、「がまの会応援歌」「新しい歌(毎日が休日)」「親父の哀歌」を追加
- 新実徳英の項を更新
- ハ行の作曲家(ハ〜ヒ)
- 萩京子の項を更新
(「冬の遠距離走者」に加筆) - 原田東龍の項を新設、「早春浅間山」を追加
- 萩京子の項を更新
- ア行の作曲家(ア)
今回の更新の大半は、サントリー芸術財団「日本の作曲家の作品 2009〜2010」に基づくものです。
ただし、このリストには誤記が散見されるため、当サイトのデータベースでデータ利用させていただくにあたってはなるべく傍証を確認するようにしています。たとえば、二宮毅氏の項目で「信仰・希望・愛」という合唱曲が「M-chor(男声合唱)」と記載されていますが、正しくは「F-chor(女声合唱)」と思われます(参照:久留米信愛女学院中学校・高等学校合唱部「英国遠征日誌」の第28号や第52号)。
青島広志作曲「火の鳥 ヤマト編」男声合唱版は、作曲者公式サイトに載っているデータと、手元のデータに異同があります。前者は「I.序・むかし…/II.ああ、わが世界よ/III.火の山は眠る/IV.行進曲・クマソ/V.夢/VI.火の鳥/VII.夜はものを見ない/VII.森の小鳥よ/コーダ」という構成になっていますが、これは恐らく混声合唱版の記述をそのまま引き写したもので、実際は男声合唱版作成にあたり「ああ、わが世界よ」「火の鳥」の2曲がカットされたものとみられます。