「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。
- 「当サイトのアクセス解析リポート」に2013年3月度のデータを追加しました。
- 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
- ア行の作曲家(ア)
- 荒木栄の項を更新
(『地底のうた』復刊を反映)
- 荒木栄の項を更新
- ア行の作曲家(オ)
- 荻久保和明の項を更新
(『ミサ曲第2番“オラショ”』女声合唱版出版を反映)
- 荻久保和明の項を更新
- カ行の作曲家
- 上元芳男の項を更新
(『北風の歌』「燈台」タイトル訂正、「向うに光が見えるから」を追加、『野鳥の歌』に加筆) - 北川昇の項を更新
(男声合唱版『まだ見ぬあなたへ』出版を反映)
- 上元芳男の項を更新
- サ行の作曲家
- 鈴木憲夫の項を更新
(男声合唱版『永久ニ』出版を反映)
- 鈴木憲夫の項を更新
- タ行の作曲家(チ〜ト)
- 千原英喜の項を更新
(「こいつは春から縁起がいいわえ」を追加) - 寺嶋陸也の項を更新
(「しまとぅとぅみ ふんとぅとぅみ」を追加、『東北の舟歌』初演終了を反映)
- 千原英喜の項を更新
- ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
- 西村英将の項を更新
(「とろりや(牛鬼)」を追加) - 仁平秋弘の項を更新
(「天」を追加)
- 西村英将の項を更新
- マ行の作曲家(マ)
- 牧野統の項を更新
(「光よ 音の流れよ」『雪』『マッチ売りの少女』「冬の夜更けに」「春」を追加)
- 牧野統の項を更新
- マ行の作曲家(ミ〜モ)
- 三木稔の項を更新
(『レクイエム』出版を反映、「レクイエム抄」に加筆)
- 三木稔の項を更新
- ア行の作曲家(ア)
しばらくぶりの更新となりました。いろんな方から直接間接に情報提供をいただいたものの反映が遅くなってしまい心苦しい限りです。
『ミサ曲第2番“オラショ”』タイトルおよび楽章名は、女声合唱版出版譜の表記に合わせる形で変更しました。
『東北の舟歌』は、初演にあたって執筆されたライナーノーツが寺嶋陸也氏ご自身のFacebookに載りました。直接これを読むことはFacebookアカウント所持者でないとできませんが、初演演奏会を主催した栗友会さんが誰にでも読める形で公開しています。
カワイ出版の楽譜チェックを見る限り、三木稔『レクイエム』改訂新版の出版譜には「レクイエム抄」についての記載がなさそうです。とりあえず本データベース上では「レクイエム抄」の記載を残しておきました。
「こいつは春から縁起がいいわえ」初演が予定されているJCDA合唱の祭典2013 第14回北とぴあ合唱フェスティバルクロージングコンサート「
JCDA日本合唱指揮者協会創立50周年記念委嘱新作発表コンサート」では、現時点で曲名などが不明なため残念ながら紹介できないのですが、信長貴富氏・なかにしあかね氏の新作男声合唱曲も初演される予定とのことです。なお、「こいつは春から縁起がいいわえ」についてはブログ「合唱道楽 歌い人」から情報を頂戴しました。