「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。
- 「当サイトのアクセス解析リポート」に2015年10月度のデータを追加しました。
- 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
- 凡例・註釈
- 初演前に出版予定のあることが公表されている作品は対象外とすることを明記。
- ア行の作曲家(ア)
- 秋透の項を更新。
(男声合唱版『野の花の色』全曲初演終了を反映)
- 秋透の項を更新。
- ア行の作曲家(オ)
- 大島ミチルの項を更新。
(「Rhapsody in Palingenesis」を追加) - 大中寅二の項を更新。
(吉岡弘行編曲「椰子の実」を追加)
- 大島ミチルの項を更新。
- サ行の作曲家
- 佐々木すぐるの項を新設、田中宏編曲「月の沙漠」を追加。
- 澤村牧子の項を更新。
(「月夜の浜辺」を追加) - 鈴木治行の項を更新。
(「Hexagon」初演終了を反映)
- タ行の作曲家(チ〜ト)
- 土田豊貴の項を更新。
(「愛の天文学」ピース譜の出版を反映)
- 土田豊貴の項を更新。
- ナ行の作曲家(ナ)
- なかにしあかねの項を更新。
(『賢治断章』出版を反映)
- なかにしあかねの項を更新。
- ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
- 信長貴富の項を更新。
(『饗宴の歌』出版を反映)
- 信長貴富の項を更新。
- マ行の作曲家(マ)
- 牧戸太郎の項を更新。
(『碧い星のうた』初演予定情報に加筆)
- 牧戸太郎の項を更新。
- ヤ行の作曲家
- 山崎朋子の項を新設、吉岡弘行編曲「大切なもの」を追加。
- 湯山昭の項を更新。
(滝野豊編曲「電話」男声合唱版を追加) - 吉岡弘行の項を更新。
(「てぃんさぐぬ花」を追加)
- 編曲作品(童謡・唱歌、独唱曲のオムニバス)
- 吉岡弘行の項を新設、『日本の叙情歌』を追加。
- 凡例・註釈
今回の更新内容は、出版や初演終了の反映を除く大半が、匿名希望の方から私信でいただいたご教示に基づくものです。この場を借りて御礼申し上げます。
ここに記した更新内容以外に、当ブログで使っているWordPressのバージョンアップに対応したり、ブログロールに手を加えたり、9月28日から1か月ほど続けていた連載『ドラマ「表参道高校合唱部!」のこと』に加筆したりしています。
そういえば、「表参道高校合唱部!」で合唱指導・監修者を務めておられた福永一博氏から、何日か前にツイッター上でフォローいただきました。福永氏が代表を務めるハルモニア・アンサンブルの公式ツイッターアカウントとはだいぶ前から相互フォロー状態だったのですが。福永氏は公開リスト「omoko」を公開した際もさっそく反応をいただき、このブログで連載としていろいろ(たぶん間違ったことも多く)書いていた者としては恐縮の極みでございます。