【本サイト更新】2020/02/05 23:15

Spread the love

「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。


  • 当サイトのトップページから、はてなグループのリンクをサービス終了に伴って削除し、私設YouTubeチャンネルへのリンクを追加しました。
  • 「当サイトのアクセス解析リポート」に2020年1月度のデータを追加しました。
  • 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
    • タ行の作曲家(タ)
      • 田中達也の項を更新。
        (『三つの情景』出版を反映)
    • ハ行の作曲家(ハ〜ヒ)
      • 畑中良輔の項を更新。
        須田和宏編曲『三つの抒情歌』を追加)
    • ハ行の作曲家(フ〜ホ)
      • 普久原恒勇の項を更新。
        (須田和宏編曲「芭蕉布」を追加)
    • このブログのデザインなどを変更しました。

須田和宏氏の編曲作品は、安藤龍明氏の下記ツイートで知りました。


おかげさまをもちまして本日わたくし46歳となりました。わたくし誕生日に新たなるSNSアカウントやネットコンテンツを開設することが時折ありまして、このたびはYouTubeチャンネルをこしらえてみました。まだ場所を取っただけで中身は空っぽです。せき自身が合唱団メンバーとして参加している録音など公開できればいいなと思ってますが、関係各所への調整がうまくいかなければ更地のまま閉鎖となる可能性もあります。


追記(2020/02/06)

当ブログのデザインを変えたところ、本文が表示されなくなってしまいました。「Ktai Style」というプラグインを無効化したら解決しました。問題のプラグインはフィーチャーフォン(いわゆるガラケー)に対応させるもので「Ktai Style」無効化により当ブログはフィーチャーフォン非対応となりました。昨今はスマートフォンやタブレットが主流なようですし、このブログにはガラケーで読むには長文な記事もちらほらあるので問題なかろうと判断しました。

髙(はしご高)などフィーチャーフォンでは意図通りに表示されない文字については、可能な範囲で少しずつ代替表記をやめていくつもりです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください