カテゴリー: 本番出演

2012/03/04の日記:えちごコラリアーズ「White Day Concert 2012」

2012/03/04の日記:えちごコラリアーズ「White Day Concert 2012」

えちごコラリアーズ初めての単独演奏会「White Day Concert 2012」本番であった。御来場いただいた皆様、有難うございました。

〔『2012/03/04の日記:えちごコラリアーズ「White Day Concert 2012」』本編を読む〕

2012/02/18の日記(その1):第2回にいがたコーラスアンサンブルフェスティバル

2012/02/18の日記(その1):第2回にいがたコーラスアンサンブルフェスティバル

高速道を飛ばして、第2回にいがたコーラスアンサンブルフェスティバルの会場・だいしホールへ。10時半ぐらいに到着。今回はえちごコラリアーズとしての出演。

〔「2012/02/18の日記(その1):第2回にいがたコーラスアンサンブルフェスティバル」本編を読む〕

2012/01/29の日記:第10回新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテスト

2012/01/29の日記:第10回新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテスト

合唱団Lalariの助っ人として、第10回新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテストに出演。

〔「2012/01/29の日記:第10回新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテスト」本編を読む〕

2012/01/07の日記(その1):第9回アカンサスコンサート

2012/01/07の日記(その1):第9回アカンサスコンサート

第9回アカンサスコンサート 於 新潟市音楽文化会館ホールに「合唱の木合唱団」のメンバーとして出演。せきにとって今年の歌い始めでした。

アカンサスコンサートは、東京藝術大学音楽学部同声会の新潟県支部が主催し、同声会会員、すなわち藝大出身者・在学者が主に出演する演奏会です。

「合唱の木合唱団」とは、同声会新潟県支部長・箕輪久夫先生と御縁のある合唱団(レディースクワイアJune、アンサンブルロゼ、新大室内合唱団、合唱団Lalari、アンサンブルFilato、えちごコラリアーズ、男声合唱団トルヴェール)の有志による集合体で、このたびのコンサートのために編成されました。

〔「2012/01/07の日記(その1):第9回アカンサスコンサート」本編へ〕

2011/11/19の日記:おんぶんリレーコンサート2011

2011/11/19の日記:おんぶんリレーコンサート2011

おんぶんリレーコンサート2011 於 新潟市音楽文化会館ホールに、男声合唱団トルヴェールのメンバーとして出演。お疲れ様でした。

〔「2011/11/19の日記:おんぶんリレーコンサート2011」本編へ〕