タグ: 立教大学グリークラブおよびOB会

立教大学グリークラブ現役およびOBOG。OBやOGによる合唱団も含む。

2017/11/25・26の日記(その1):出来事のあらまし

2017/11/25・26の日記(その1):出来事のあらまし

今年最後の上京をしてきた。主な目的は「第70回全日本合唱コンクール全国大会」大学職場一般部門の鑑賞だけど詳細は次回以降にし、まずは都内での概要をざっくりと記す。

〔2017/11/25〜26の日記(その1):出来事のあらまし〕本編を読む

2017/06/24の日記:第38回立教大学グリーフェスティバル

2017/06/24の日記:第38回立教大学グリーフェスティバル

おととしの第36回以来の、立教大学グリーフェスティバルへ。

〔「2017/06/24の日記:第38回立教大学グリーフェスティバル」続きを読む〕

2017/05/06の日記:第66回東京六大学合唱連盟定期演奏会

2017/05/06の日記:第66回東京六大学合唱連盟定期演奏会

今年も六連こと東京六大学合唱連盟定期演奏会を聴いてきた。

出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。

〔「2017/05/06の日記:第66回東京六大学合唱連盟定期演奏会」本編リポートに続く〕

2016/10/15の日記:立教大学グリークラブ卒業20周年の集い

2016/10/15の日記:立教大学グリークラブ卒業20周年の集い

「タダタケを歌う会“コンサート第伍”」を聴いたのち池袋に移動、一泊。

泊まった理由は、昨年10月18日に引き続き「立教大学グリークラブ卒業20周年の集い」に参加するためである。

〔『2016/10/15の日記:立教大学グリークラブ卒業20周年の集い』の続きを読む〕

2016/05/04の日記:第65回東京六大学合唱連盟定期演奏会

2016/05/04の日記:第65回東京六大学合唱連盟定期演奏会

昨年の第64回に引き続き、六連こと東京六大学合唱連盟定期演奏会を聴いてきた。

〔「2016/05/04の日記:第65回東京六大学合唱連盟定期演奏会」本編リポートに続く〕