【本サイト更新】2023/09/04 23:40

Spread the love

「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。


  • サイト全体のトップページにあるSNSリストについて、旧Twitterの名称変更に対応し、Threadsへのリンクを追加しました。
  • 「当サイトのアクセス解析リポート」に2023年8月度のデータを追加しました。なお、今回からGoogle Analytics 4による解析結果に完全切り替えされます。
  • 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
    • ア行の作曲家(ア)
      • 相澤直人の項を更新。(男声合唱+ピアノ版「ぜんぶ」出版を反映、『しずかなる星へ』楽曲情報に加筆、「グリーの四季 -東京都立大学グリークラブ謳歌-」を追加)
      • 秋透の項を更新。(「花あらし」出版を反映)
      • 浅田泰順の項を新設、「神威」「求道歌」を追加。
      • 安彦善博の項を更新。(ご本人WebサイトをFacebookページに変更、『遠き山見ゆ』を追加)
      • 安倍盛の項を新設、「田螺と烏」を追加。
    • ア行の作曲家(イ〜エ)
      • 五十嵐琴未の項を新設、「地形と気象 I 白い道を歩くうちに白い街に出た」を追加。
      • 池辺晋一郎の項を更新。(「札幌気質」出版を反映)
      • 今井邦男の項を更新。(『挽歌』楽曲情報に加筆)
      • 岩河三郎の項を更新。(「花火」「花びら」「見る」を追加)
    • ア行の作曲家(オ)
      • 尾形敏幸の項を更新。(男声合唱版「風に寄せて その1」出版を反映)
      • 荻久保和明の項を更新。(男声合唱版「鋸曳き唄」および「幼ない日の友に」出版を反映)
      • 面川倫一の項を更新。(「本なんか捨てちゃいたい」を追加)
    • カ行の作曲家(カ〜キ)
      • 堅田優衣の項を更新。(「てまんかい—奄美の八月踊り」を追加)
      • 北川昇の項を更新。(「雨あがる」の出版を反映)
      • 木下牧子の項を更新。(「駱駝の瘤にまたがって」を追加、「わたしは月にはいかないだろう」および男声四重唱+ピアノ版「鷗」「さびしいカシの木」「春に」出版を反映)
    • カ行の作曲家(ク〜コ)
      • 草川啓の項を更新。(『樹』楽曲情報に加筆)
    • サ行の作曲家
  • 三枝成彰の項を更新。(『愛の手紙〜恋文』初演終了を反映)
  • 塩野一毅の項を更新。(『吾子よ吾子』を追加)
  • 下總皖一の項を新設、「かいつぶり」「山の便り」を追加。
  • 出雲[しゅっと]謙一の項を新設、男声合唱版「星霜」を追加。
  • 杉山長谷夫の項を更新。(渡辺修編曲「出船」を追加)
  • 鈴木有理の項を更新。(『2つの形而上学的思考』を追加)
  • 須田陽の項を更新。(「愛」を追加)
<li>タ行の作曲家(タ)<ul>
<li>髙嶋みどりの項を更新。(「風になる」楽曲情報に加筆、「明けない夜は無い」および男声合唱版「未来」出版を反映)</li>
<li>髙田三郎の項を更新。(須賀敬一編曲「くちなし」出版を反映)</li>
<li>田中達也の項を更新。(「さびしき野辺」「十五のこころ」出版および『この日を捕えよ』初演終了を反映)</li>
<li>田畠佑一の項を新設、『世界から忘れ去られて』を追加。</li>
<li>タ行の作曲家(チ〜ト)<ul>
<li>土田豊貴の項を更新。(『5つのジュエル』出版を反映、『愛の天文学』楽譜情報に加筆および初演データ再掲載、『動かぬもの』を追加)</li>
<li>寺嶋陸也の項を更新。(「かけかへのないもの」出版を反映)</li>
  • ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
    • 仁平秋弘の項を更新。(『音のかなたに』楽譜情報に加筆および初演データ再掲載)
    • 根岸宏輔の項を新設、「明け方に」「朝日」を追加。
  • ハ行の作曲家(ハ〜ヒ)
    • 橋本祥路の項を更新。(「歌え歌え!!」「時の旅人」出版を反映)
    • 服部公一の項を更新。(「旅の歌一首ならびに短歌」を追加)
    • 引野裕亮の項を更新。(『建速須佐之男命綺譚』楽譜情報に加筆および初演データ再掲載)
    • 弘田龍太郎の項を更新。(「おぼろ夜」を追加)
  • ハ行の作曲家(フ〜ホ)
    • 藤原和通の項を更新。(『だん』楽曲情報に加筆)
    • 保科洋の項を新設、「うりじんくえーな」を追加。
  • マ行の作曲家(マ)
    • 松浦真沙の項を更新。(男声合唱版「花の冠」を追加)
    • 松下耕の項を更新。(「Sanctus-Benedictus in G」「Ave Maria for youth choir」および男声合唱版「ソーラン節」「俵積み唄」出版を反映)
    • 丸尾喜久子の項を更新。(男声合唱版「Kyrie」楽曲情報に加筆 ※東京国際合唱機構からの楽譜発売を含む)
  • マ行の作曲家(ミ〜モ)
    • 南弘明の項を更新。(『中原中也の詩から』を追加)
    • 三宅悠太の項を更新。(男声合唱版「なみだきらめく」「ひとめぐり」を追加、「子守唄—立原道造の詩による小さなレクイエム—」出版を反映)
    • 三善晃の項を更新。(「道」「へんしんのうた」出版を反映)
    • 水野良樹の項を更新。(鷹羽弘晃編曲「YELL」出版を反映)
    • 本居長世の項を更新。(「おにがみも」「おもふこと」を追加)
    • 森山直太朗の項を更新。(信長貴富編曲「虹」出版を反映)
    • 森山至貴の項を更新。(『創造の草笛』改訂版初演データに加筆、『始原の蛇』楽譜情報に加筆および初演データ復旧の上「きみの、そしてぼくの、」出版を反映)

  • 今年元日以来の更新です。9か月ちょっと溜めていたので更新内容が膨大ですが、概ね下記のように分類できます。

    1. 音楽之友社刊「男声合唱のための グリークラブ・ソングセレクション」シリーズに掲載されたことへの対応
    2. 初演終了への対応
    3. Twitter改めXで見かけた新作情報への対応
    4. 安藤龍明氏によるXのポスト(旧Twitterではツイートと呼ばれていたもの)への対応
    5. Miela Harmonijaから出版された楽譜が入手困難となったことへの対応
    6. その他

    補注その1。東京国際合唱機構(ICOT)が販売している楽譜は一般店頭小売への流通がないことから、従来より「出版」には含めていません。

    補注その2。宮本正太郎作曲『漠とした輝きの欠片』は初演と同時期に全音楽譜出版社から楽譜が発売されることが事前に公表されていたため、当サイトではリストアップしませんでした。

    コメントを残す

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください