「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。
- 「当サイトのアクセス解析リポート」に2024年3月度のデータを追加しました。
- 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
- 全音楽譜出版社およびカワイ出版の公式サイトリニューアルに伴い、両社Webサイト内の商品ページURLをリニューアル後のものに変更。
- ア行の作曲家(イ〜エ)
- 石井歓の項を更新。
(『五つの学生の歌』『北海道民謡五曲』楽曲データに加筆)
- 石井歓の項を更新。
- カ行の作曲家(カ〜キ)
- 北川昇の項を更新。
(「Ubi Caritas et amor」を追加)
- 北川昇の項を更新。
- タ行の作曲家(タ)
- 田畠佑一の項を更新。
(『世界から忘れ去られて』楽曲データに加筆)
- 田畠佑一の項を更新。
- ナ行の作曲家(ナ)
- 中野さとみの項を新設、『坂東栗橋感懐』を追加。
- ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
- 新実徳英の項を更新。
(『魂舞ひ』出版を反映) - 根岸宏輔の項を更新。
(作曲者名からのリンクをXアカウントから公式サイトに変更、『あらゆる日も夜も』を追加)
- 新実徳英の項を更新。
- ヤ行の作曲家
- 山岸徹の項を更新。
(『五つの風景』説明文中にあったリンク切れを外す) - 山田耕筰の項を更新。
(林雄一郎編曲『山田耕筰の歌曲による男声合唱曲集』および福永陽一郎編曲『男声合唱・山田耕筰』の出版情報を訂正) - 山中千佳子の項を更新。
(『樹々たちのうた』初演終了を反映)
- 山岸徹の項を更新。
今月初め、全音楽譜出版社およびカワイ出版の公式サイトがリニューアルし、商品ページのURLが変更されました。全音楽譜出版社については機械的な一括置換で済みましたが、カワイ出版については旧URLと新URLが対応していないため手作業でリンクチェックせざるを得ませんでした。その過程で判明した情報を、石井歓・山岸徹・山田耕筰の項で反映させた次第です。
なお、カワイ出版の商品ページ新URLはISBNから生成されていると思われます。
上記のリンク修正は当ブログ内においても行いました。
その作業中、「【本サイト更新】2014/06/15 22:00」で北川昇作曲「Ubi Caritas et amor」がMiela Harmonijaから出版されたことに言及していたのを見つけました。同社は2〜3年ほど前から事実上ほぼ営業を停止しているようで、出版物は入手困難になっています。そのため「日本の絶版・未出版男声合唱曲」に追加することにしました。
初演者のGuinness Singersはなにわコラリアーズによる団内アンサンブルで、「アルティ声楽アンサンブルフェスティバル2011」が公開初演の場でした。