【本サイト更新】2024/07/01 23:55

Spread the love

「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。


  • 「当サイトのアクセス解析リポート」に2024年6月度のデータを追加しました。
  • 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
    • ア行の作曲家(オ)
      • 長部達樹の項を新設、「結婚式のスピーチ」を追加。
    • タ行の作曲家(チ〜ト)
      • 千原英喜の項を更新。
        (「耳無芳一合戦壇ノ浦」初演終了を反映)
    • ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
      • 根岸宏輔の項を更新。
        (『あらゆる日も夜も』初演終了を反映)
    • ハ行の作曲家(ハ〜ヒ)
      • 萩京子の項を更新。
        (『生まれたよ ぼく』混声合唱版の出版を反映)

更新内容について今回は特に説明すべきことがなさそうなので、その代わり近況報告を簡略に。

合唱団lalariの休眠状態が続いている影響で今年3月24日の「長岡市立劇場開館50周年記念 東京フィルハーモニー交響楽団 長岡特別演奏会」から3か月ほど合唱で歌う場がなかったのですが、今年の第60回長岡市民音楽祭で演奏される御存知「第九」に参加することになり、昨日からその合唱練習が始まりました。第九を歌うのは高校生のとき以来、実に32年半ぶりです。

あと、今月13・14日に行われる「第9回全日本男声合唱フェスティバル in 松本」に参加します。個人参加枠なので参加は合同合唱だけですが(私は伊東恵司講座にエントリー)、久々に男声の大合唱に混じって歌います。そしてフェスティバル終了後、松本駅前にもう一泊する予定です。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください