「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。
- 「当サイトのアクセス解析リポート」に2016年11月度のデータを追加しました。
- 「日本の絶版・未出版男声合唱曲」について下記を更新しました。
- ア行の作曲家(イ〜エ)
- 池田則彦の項を新設、男声合唱版『摂津峡讃歌』を追加。
- 上田真樹の項を更新。
(「つい、きのうまで…」初演終了を反映)
- ア行の作曲家(オ)
- 小川源の項を新設、「般若心経」を追加。
- カ行の作曲家(カ〜キ)
- 北川昇の項を更新。
(「はきものをそろえる」を追加)
- 北川昇の項を更新。
- カ行の作曲家(ク〜コ)(コ)
- 源田俊一郎の項を更新。
(『涙について』を追加) - 後藤桃水の項を新設、大久保正義編曲「八戸小唄」を追加。
- 小林さかえの項を更新。
(『道五章』を追加)
- 源田俊一郎の項を更新。
- タ行の作曲家(タ)
- 田中達也の項を更新。
(『夢の手ざわり』初演終了を反映、男声合唱版「心のなかで」を追加)
- 田中達也の項を更新。
- ナ行の作曲家(ニ〜ノ)
- 信長貴富の項を更新。
(「Credo」出版を反映)
- 信長貴富の項を更新。
- ハ行の作曲家(ハ〜ヒ)
- 橋本寿美の項を新設、「さぁ飲もう」を追加。
- マ行の作曲家(マ)
- 丸尾喜久子の項を更新。
(『すずめ すずめ』に加筆) - 松本望の項を更新。
(『回風歌』に加筆)
- 丸尾喜久子の項を更新。
- マ行の作曲家(ミ〜モ)
- 森田花央里の項を更新。
(『草の夢』に加筆)
- 森田花央里の項を更新。
- ア行の作曲家(イ〜エ)
- このブログでやっていた連載『ドラマ「表参道高校合唱部!」のこと』のうち「(その4)続・女子部員編——合唱歌手としての引田里奈」を大幅改稿、「(その0)はしがき・目次・関連リンク集」「(その9)何度でも」にも少々加筆しました。
もろもろバタバタしていて更新が遅くなりました。まだ「てかがみ」について書き残しがあるものの、月初の更新を優先させました。
とある御方から今年のバッカスフェスタのプログラムをご恵贈いただきました。「日本の絶版・未出版男声合唱曲」更新内容の約半分は、その演目を踏まえた内容です。
北川昇作曲「はきものをそろえる」の成立経緯は下記ツイート群の通りです。
だれか曲をつけてくれ。揃えるからって
ユニゾンは無しな! pic.twitter.com/LxDiJYjEGl— いよコラのたかはし (@bkhshs) 2015年8月5日
やろうか。 RT @bkhshs だれか曲をつけてくれ。揃えるからって
ユニゾンは無しな! pic.twitter.com/ixSCxsFIwM— Noboru KITAGAWA (@Noboru_KITAGAWA) 2015年8月5日
@Noboru_KITAGAWA @ss_murakani @bkhshs
この言葉は、藤本幸邦さんによるもの。
長野県円福寺の住職で、2009年に死去。
らしいので、この先は寺と、後は日本文芸家協会?JASRAC?に聞くことになると思われます。— Re:魔王@春こん→演奏会 (@ryuuou_matarou) 2015年8月5日
@bkhshs @Noboru_KITAGAWA @ryuuou_matarou
大変遅くなりましたが、本日お寺に連絡を取り、詩の使用について許可をいただきました。
北川先生には直接メールを送付いたしましたが、他の皆様への報告も兼ねてこちらにも書きました。よろしくお願いします。— Mrkn@いよコラ1/29アンコン (@ss_murakani) 2015年9月28日
男声合唱団キングサーモンは四国大会以来の正式練習。来年1/29(日)の愛媛県アンサンブルコンテストに向けて本格始動しました。
なんと今回は北川昇先生の新作「はきものをそろえる」を委嘱初演いたします!
一緒に歌う仲間も大募集していますので、興味のある方は是非気軽にご連絡下さい!— Mrkn@いよコラ1/29アンコン (@ss_murakani) 2016年12月4日
ノーマルなアカペラ男声曲ですが、良い詩にいいメロディが書けました。お近くの方は是非に。 https://t.co/ztPLQdGPHu
— Noboru KITAGAWA (@Noboru_KITAGAWA) 2016年12月5日
田中達也作曲『夢の手ざわり』「心のなかで」については、作曲者ご本人がリニューアル告知ツイートをしていたウェブサイトを参照しました。
サイトの「作品紹介・試聴」ページをリニューアル。データを差し替えつつ、レイアウトがすっきりしました。 https://t.co/P43Y8GEvoz
— Tatsuya T.(にせあひる) (@tsfactory) 2016年12月8日
拙サイト内「日本の絶版・未出版男声合唱曲」に掲載の田中達也作品リストは、作曲者ご本人のウェブサイト内「作品紹介・試聴」から外された楽曲(かつては掲載されていた)も網羅しています。両者を付け合わせると男声合唱オリジナル作品の完全版リストが出来上がるはず。
連載『ドラマ「表参道高校合唱部!」のこと』を今の時期に更新したのは、ドラマ公式サイト「スペシャル動画」コーナーで公開されている動画が先月初め近辺から再生できなくなったためです。特に「その4」は前述の動画と見比べながら読むことを想定して書いたため、大幅に改稿せざるを得なくなりました。ついでに2016年度に入ってから得られた知見なども書き足しています。
実は今年春頃オモコー公式サイトトップページから「スペシャル動画」コーナーへのリンクが外され、DVD・Blu-lay発売コメント動画については「お知らせ」で公開終了という文言が書き足されたので、こうなることは予測できていたのですが、動画が見られるうちはと思ってそのままにしていたのでした。DVD・Blu-lay未収録で「スペシャル動画」コーナーでしか聴けない演奏音源もありました。公開終了は非常に残念です。