カテゴリー: もろもろ

2017/02/14の日記:合唱団NEWS第19回演奏会

2017/02/14の日記:合唱団NEWS第19回演奏会

だいしホール(新潟市中央区)で行われた「合唱団NEWS第19回演奏会」を聴いてきた。

このたびは、1月の新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテストで、メンバーからチケットを購入。

〔「2017/02/14の日記:合唱団NEWS第19回演奏会」の続きを読む〕

2016/10/15の日記:立教大学グリークラブ卒業20周年の集い

2016/10/15の日記:立教大学グリークラブ卒業20周年の集い

「タダタケを歌う会“コンサート第伍”」を聴いたのち池袋に移動、一泊。

泊まった理由は、昨年10月18日に引き続き「立教大学グリークラブ卒業20周年の集い」に参加するためである。

〔『2016/10/15の日記:立教大学グリークラブ卒業20周年の集い』の続きを読む〕

2016/07/08〜10の日記:男フェスin高知(その3)交流会とコンサート本番

2016/07/08〜10の日記:男フェスin高知(その3)交流会とコンサート本番

「第4回全日本男声合唱フェスティバルin京都」について書いた記事の第3弾です。(第1弾はあらまし、第2弾は須賀敬一教室の参加記録)

しめくくりとなる本記事は、7月9日の夕方〜晩に行われた交流会と、10日に行われた本番について。さすがに一か月以上も経つと記憶は薄れてしまいました。

〔2016/07/08〜10の日記:男フェスin高知(その3)交流会と本番当日〕本編を読む

2016/07/08〜10の日記:男フェスin高知(その1)出来事のあらまし

2016/07/08〜10の日記:男フェスin高知(その1)出来事のあらまし

高知市文化プラザかるぽーとで開催された「第5回全日本男声合唱フェスティバルin高知」に参加するため、四国まで出かけてきた。そのときのことを複数記事に分けて記す。

主に当方の体力的な都合で、3週間経っての執筆・公開となってしまった。

〔2016/07/08〜10の日記:第5回全日本男声合唱フェスティバルin高知(その1)出来事のあらまし〕本編を読む