2023/07/09の日記:第43回立教大学グリーフェスティバル
日帰りで上京し、板橋区立文化会館で行われた「第43回立教大学グリーフェスティバル 創部100周年記念・皆川達夫先生追悼演奏会」を聴いてきた。
「合唱アンサンブル.com」の中の人のメモランダム。当ブログの記事はあくまで私的発言で、係わりある団体や組織の見解を代表するものに非ず。
日帰りで上京し、板橋区立文化会館で行われた「第43回立教大学グリーフェスティバル 創部100周年記念・皆川達夫先生追悼演奏会」を聴いてきた。
日帰りで六連こと東京六大学合唱連盟定期演奏会を聴いてきた。
出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。
わが出身団体による「第113回立教大学グリークラブ混声定期演奏会」を聴いてきた。感染症対策が厳しくなっている昨今だったので、寄り道などは最小限にとどめ、駆け足で行動。
出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。
「OB六連」こと東京六大学OB合唱連盟の演奏会を聴いてきた。2018/8/11の第10回以来。
会場は東京芸術劇場コンサートホール。13時開演、16時少し前に終演。
出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。
昨年2月9日。日帰りで上京し、第一生命ホールで「ルネサンス・ポリフォニー選集」出版記念コンサートを聴いてきた。