曲集『空のキャンバス』攻略にあたってのメモ
せきが参加している合唱団Lalariでは、2022年11月3日に行われた「第18回 三条市音楽祭」合唱の部と、2022年12月11日に行われた「第19回 リリックホール コーラスフェスティバル」と、2023年6月18日に行われた「第64回 新潟県合唱祭」の3回、岡倉ケンジ作詩/周藤諭作曲の混声合唱曲集『空のキャンバス』を全3曲まるごと演奏した。そのときの経験で感じたことを振り返り・まとめとして記す。
「合唱アンサンブル.com」の中の人のメモランダム。当ブログの記事はあくまで私的発言で、係わりある団体や組織の見解を代表するものに非ず。
せきが参加している合唱団Lalariでは、2022年11月3日に行われた「第18回 三条市音楽祭」合唱の部と、2022年12月11日に行われた「第19回 リリックホール コーラスフェスティバル」と、2023年6月18日に行われた「第64回 新潟県合唱祭」の3回、岡倉ケンジ作詩/周藤諭作曲の混声合唱曲集『空のキャンバス』を全3曲まるごと演奏した。そのときの経験で感じたことを振り返り・まとめとして記す。
あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて「合唱アンサンブル.com」サイト本体を更新しました。更新内容は次の通りです。
2023年に経験した主な出来事をダイジェストでまとめます。
三条市中央公民館へ「三条フェスティバル合唱団 第15回定期演奏会 〜作曲家・田中達也先生をお迎えして」を聴きに出かけてきた。
出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。
日帰りで上京し、板橋区立文化会館で行われた「第43回立教大学グリーフェスティバル 創部100周年記念・皆川達夫先生追悼演奏会」を聴いてきた。