カテゴリー: 鑑賞の感想

2016/05/03の日記:Tokyo Cantat 2016 コンサート「やまと うたの血脈 VII」

2016/05/03の日記:Tokyo Cantat 2016 コンサート「やまと うたの血脈 VII」

2016年のゴールデンウィークも泊まりがけで上京し演奏会を2公演ハシゴ。当記事では、その第一弾について。

〔『2016/05/03の日記:Tokyo Cantat 2016 コンサート「やまと うたの血脈 VII」』の続きを読む〕

2016/04/17の日記:女声合唱団しおん 春のコンサート

2016/04/17の日記:女声合唱団しおん 春のコンサート

女声合唱団しおんが4年ぶりに開いた単独演奏会「女声合唱団しおん 春のコンサート」を聴きに上京してきた。

14時開演で、2時間しないうちに終演。いろいろ楽しませていただきました。出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。

〔「2016/04/17の日記:女声合唱団しおん 春のコンサート」の続きを読む〕

ドラマ「表参道高校合唱部!」のこと(その9)何度でも

ドラマ「表参道高校合唱部!」のこと(その9)何度でも

2015年7〜9月クールにTBS系で放映された金曜ドラマ「表参道高校合唱部!」について、いろいろ書き連ねています。シリーズ連載の趣旨は「(その0)はしがき・目次・関連リンク集」をお読みくださいませ。

このシリーズ連載は「(その8)オモコーとNコン」で完結というつもりだったのですが、第9話について記録にとどめておきたいことができたので、新たに記事を作ることにしました。さしづめアンコールみたいな位置づけでしょうか。

〔『ドラマ「表参道高校合唱部!」のこと(その9)何度でも』の続きを読む〕

2016/03/13の日記:えちごコラリアーズ ホワイトデーコンサート 2016

2016/03/13の日記:えちごコラリアーズ ホワイトデーコンサート 2016

だいしホールで「えちごコラリアーズ ホワイトデーコンサート 2016」を聴いてきた。

出演者・スタッフ・来場者の皆様、お疲れ様でした。

〔「2016/03/13の日記:えちごコラリアーズ ホワイトデーコンサート 2016」の続きを読む〕

2016/02/27の日記:第6回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会

2016/02/27の日記:第6回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会

「第6回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会」を聴きに、新潟ユニゾンプラザへ。公共交通だと長岡市からは行きづらい場所なのでマイカー移動。

この演奏会に足を運ぶのは昨年の第5回に続き2度目。

開演15時、終演15時50分頃。出演者、スタッフ、来場者の皆様、お疲れ様でした。

〔「22016/02/27の日記:第6回新潟大学合唱団現役生・OBOG合同演奏会」の続きを読む〕